結婚相談所は高い?成婚するまでにかかる総額費用について

本記事では、結婚相談所で入会し、成婚するまでに必要な費用について紹介をしていきます。

結婚相談所エノグで成婚するまでに必要な総額費用は約90万となります。

その内訳、根拠について以下、解説をしていきます。


1.エノグでの料金内訳

エノグで発生する費用は下記のようになります。

初期費用7.7万円
月会費1.54万円×9か月(活動月数)
成婚料24.2万円

合計としては45.76万となります

エノグでの支払いとは別に活動中に発生する費用は下記のようになります。

プロフィール作成の撮影代2万円前後
お見合い時のラウンジ使用料3,000円程度×11回(男性が負担)
成婚する方とのデート代4か月×4週=16万円
他交際の方とのデート代2か月×4週×3名=24万円

合計としては45.3万となります

エノグでの料金とあわせると90.06万となります。概ねこのぐらいかかるとイメージしていただくことが実際と乖離が少ないのではないかと思います。

続いてはそれぞれの計算に使用した月数等の根拠について解説していきます。


2.IBJでの活動期間データ

エノグが加盟しているIBJでは、成婚白書という、会員の活動に関するデータが公開されています。

成婚白書 (2023年度)

代表的な成婚者像(2023年)からのデータは以下の表となります(中央値)。

男女の在籍期間の中央値は8.7か月となっています。

交際数は5名のうち、成婚した方との交際期間を約4か月それ以外の方(4名)を2か月交際とし、試算しています。

また、IBJでは交際中は週1回を目安にデートいただくようおすすめしています。

デートは下記のような徐々に時間を長くしていくことをおすすめしています。

  • 1回目:カフェ、ランチ、2時間以内のディナー
  • 2回目:ランチ+カフェ、映画+カフェ、2時間程度のディナー
  • 3回目:お出かけ+食事の半日デート
  • 4回目:お出かけ+食事の半日デート、ドライブなど

1回のデートにかかる金額は様々で、デート用への被服費等もあるかと思いますので、まとめて1回を1万と仮設定し試算しています。

このようにIBJ会員の活動の代表的な成婚者像の方が成婚するのにかかる時間は約9か月、金額は約90万となりました。

集中した活動、資金が必要なことがわかります。

そうはいっても、仕事が忙しく、時間がとれそうにない。

そんな方でも結婚相談所エノグでは、夜遅くのオンラインでの面談対応や、LINE相談がいつでも可能なため、うまく時間を見つけながらしっかりと婚活することが可能です。

まずは無料面談申し込みをお待ちしております。

お問い合わせ – 結婚相談所エノグ

また、他の婚活と金額や期間について比較し、解説した記事はこちらになります。あわせてご確認ください。

Category

カテゴリー

Archive

アーカイブ

ブログ一覧に戻る